1. ホーム
  2. 葬儀の記事一覧
  3. 安い葬儀なら1日葬がおすすめ!葬儀の段取りと相場を解説します
2019.02.21
1,739 views

安い葬儀なら1日葬がおすすめ!葬儀の段取りと相場を解説します

1日葬には通夜がない!時代のニーズに対応した葬儀

1日葬とはどのような葬儀なのか

1日葬とは文字通り1日で終える葬儀です。これまでは通夜の後に告別式を行う2日間の葬儀でしたが、1日葬では通夜を省いて告別式のみを行います。

参列者は近親者や家族だけというケースも多く、家族葬とも似ていますが、家族葬は家族や親族のみで行う葬儀です。通夜を省かない2日間の葬儀のため、1日葬とは異なります。家族のみでも1日で終わらせる葬儀なら、1日葬になるでしょう。

核家族化や高齢化にともない、葬儀の形式も変化しています。シンプルな1日葬は、時代のニーズに対応した葬儀です。近年は終活のひとつとして葬儀の生前契約もあり、遺族に負担をかけないために1日葬を選ばれる方もいます。

そもそも省かれた「通夜」は何をするもの?

1日葬では通夜がありません。これまでの葬儀で行われてきた儀式を省くことは、問題ではないのか気になる方もいるでしょう。

通夜は夜通し故人を見守るという意味を持っています。ろうそくの火や線香で故人の魂を天へ導く意味もあるため、夜通し絶やさぬよう見守るわけです。本来の意味なら通夜には参列者はいないはずですが、近年では、通夜と告別式の境目があいまいになり、通夜への参列が当たり前のようになってきました。

そのため、宗教や信仰がなく、通夜がなくても問題はないと判断するご遺族も増えています。通夜を省くことで費用の節約だけでなく、近親者のみでお別れの時間を過ごしたいご遺族の想いを叶えてくれる葬儀です。

1日葬は慌ただしくない?知ってほしい葬儀の段取りを解説

1日葬は1日で終えるため、故人とお別れの時間をゆっくり持てないのではないかと心配される方も多くいます。しかし、段取りを踏まえておけば、思っているほど慌ただしい葬儀にはなりません。法律上、ご逝去後24時間以内の火葬はできません。1日葬だからといって、ご逝去後の翌日に葬儀を行うことはできないのです。

24時間の安置後、納棺式を終えてから告別式を行います。告別式を葬儀場で行う場合、1日葬であっても事前準備のために前日からの利用料がかかることを覚えておきましょう。告別式で僧侶を手配されているなら、初七日法要も行うことが可能です。過密スケジュールのように感じますが、ご多忙の方や遠方から弔問に訪れている参列者の負担軽減につながります。

告別式または法要後、出棺して火葬場へ搬送して最後のお別れとなります。火葬後は骨納をして1日葬は終了です。

葬儀後の弔問者への対応を検討して訃報を伝える

1日で終える1日葬は、短い期間で終えられるメリットがありますが、葬儀後に訃報を聞いた弔問者への対応に追われてしまうケースもあります。

1日葬は故人の遺志や遺族の負担軽減が目的であるケースが多く、参列者の気持ちまでは汲むことはできません。参列者の気持ちも大切にする場合、訃報を伝えるときに四十九日法要に来ていただくようメッセージを添えるとよいでしょう。

1日葬に良い印象を持っていない家族や親族がいても、参列者への配慮を忘れなければ穏やかな葬儀を行うことができます。そのため、1日葬を行うなら、弔問者への対応も検討しておきましょう。

1日葬にはどのくらいの費用が必要?費用を抑えるポイントとは

火葬場は公営と民営で費用が異なる

火葬場はお住まいの地域の自治体が運営している火葬場と、葬儀社など民間の企業が運営している火葬場があります。公営の火葬場は民営よりも費用が安いため、葬儀の費用を抑えたいなら公営の火葬場を利用したいところです。

しかし、公営の火葬場は数が少なく、予約で埋まっていれば利用できません。都心部には少なく、郊外に多いため、お住まいの地域によっては公営の火葬場を利用できないケースもあります。

公営の火葬場にはルールが定められているため、自由度の高い葬儀をご希望ならば民営の火葬場がおすすめです。費用は公営よりも高くなりますが、葬儀社へ依頼すればご予算に沿ったプランなど適切にアドバイスしてくれます。

クレジットカードで支払えばポイントがつく

葬儀費用をクレジットカードで支払えば、クレジットカードに付帯しているポイントが還元されるため、費用の節約につながります。ただし、クレジットカード払いに対応している葬儀社でしか利用できないことと、葬儀社で取り扱いのないクレジットカードは支払いに使えません。また、葬儀社によっては全額クレジットカード払いできないケースもあるため、事前に確認しておきましょう。

葬儀費用の支払いのためにクレジットカードを作られる場合、契約者の年収や職業によっては審査に通らない可能性もあります。作れたとしても利用限度額が低い場合、葬儀費用を支払えない可能性などもあります。クレジットカード払いを利用するときはメリットだけでなく、デメリットも踏まえたうえで利用しましょう。

一括負担が難しいときは分割払いも相談可能

1日葬は1日で終えますが、費用はすぐに支払うというルールはありません。一般的に葬儀が終わってから1週間程度が目安ですが、葬儀費用は決して安いものではありません。中には一括で支払うことが難しい方もいらっしゃるでしょう。

1日葬の費用相場である30万円前後を一括で支払えないときは、分割払いをおすすめします。クレジットカードの分割払いを利用してもよいですし、葬儀社が提供している葬儀ローンを利用してもよいでしょう。しかし、クレジットカードと同様に分割払いできない葬儀社もありますし、葬儀ローンは審査もあります。

審査に通る時間を考えたら、クレジットカードの分割払いが便利ですが、分割払いにかかる手数料は葬儀ローンのほうが安いケースもあります。分割払いを検討しているなら、支払い回数や手数料なども含めて事前に確認しておくと安心です。

故人が加入していた健康保険の給付金を使う

故人が生前に国民健康保険や社会保険、国家公務員共済組合に加入されていたなら、埋葬費や葬儀費用として給付金を受け取ることができます。国民健康保険の給付金の支給額は最大7万円、健康保険なら最大5万円、国家公務員共済組合なら組合によりますが最大27万円も支給されます。

しっかり申請すれば葬儀費用を抑えることができるので活用したいところです。ご逝去後、2週間以内に故人の国民健康保険の資格喪失届け出をします。お住まいの地域の役場窓口で故人の戸籍謄本(死亡証明)、印鑑(世帯主の認印)、本人確認書類を提示すればよいだけです。

その後、給付金の申請手続きを行います。国民健康保険の場合、葬祭費支給申請書、故人の健康保険証、印鑑(申請者)、喪主名義の口座番号、葬儀の領収書など喪主だと確認できるものが必要です。健康保険組合に加入されている場合、給付金以外に付加金があるケースもあります。

もしものときに慌てないためにも、生きているうちにご自身の加入している健康保険で受けられる給付金や付加金などを調べておきましょう。

1日葬の依頼なら葬儀コンシェルへ【24時間365日受付】

  • 葬儀コンシェル

    セットプランでわかりやすい葬儀を実現している「葬儀コンシェル」

    対応時間 24時間365日対応
    費用目安 ¥187,800(税込)〜
    対応地域 全国対応
    おすすめ度
    ★★★

    葬儀コンシェルでは、経験豊富なスタッフが24時間365日、突然の葬儀に対応しています。 突然のご危篤やご逝去でも、フリーダイヤルで気軽に相談できるので安心です。 もちろん、葬儀の事前準備にも応じています。じっくり検討したい方は、資料の無料請求がオススメ。簡単60秒の入力で3日以内にパンフレットが届…

「1日葬って葬儀費用が安いの?」「葬儀のプランを相談したい」など、葬儀に関するご相談は葬儀コンシェルへの問い合わせをおすすめします。

葬儀コンシェルは深夜や早朝を問わず、24時間365日いつでも受け付けています。フリーダイヤルなので通話料のご負担もありません。1日葬の費用は葬儀社によって異なりますが、葬儀コンシェルはご予算やご要望に沿った葬儀プランを作成し提案してくれます。

さらに生前のうちに葬儀プランを検討されたいお客様は、葬儀コンシェルへ資料のご請求をおすすめします。事前申し込みされたお客さまは葬儀費用337,800円(税込)で1日葬が可能です。もちろん追加費用はありません。

葬儀コンシェルでは1日葬のほかにも一般葬や身内葬、家族葬、自宅家族葬、火葬式などの火葬プランを用意しています。1日葬のご依頼や葬儀プランに関して知りたいことがあれば、24時間365日受け付けている葬儀コンシェルへお気軽にお問い合わせしてみてください。

安い葬儀なら1日葬がおすすめ!葬儀の段取りと相場を解説します

この記事が気に入ったら
ぜひ「いいね!」をお願いします♪

みんなに役立つ情報をお届けします。

このページのタイトルとURLをコピー

SNSにシェアして役立つ情報をみんなに広めよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連する人気の記事